彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › ロハスフェスタ › 第20回ロハスフェスタに今年も出展!

2013年09月22日

第20回ロハスフェスタに今年も出展!

第20回ロハスフェスタ(11/2-4)の事前説明会に行ってきました!彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。万博記念公園で2006年から始まったこのイベント。北摂では一番というぐらい大規模イベントとなり、今年の4月に開催された第19回目には2日間で約7.5万人の来場者だったそうです。

「おしゃれにかわいくエコ」をテーマに色んなお店が出展されていて行くのも参加するのもすっごく楽しいのでなんとかして参加できないかとずっと考えていました。

でも、なんでうちが?何を売るの?と考えるとこれまで尻込みしてしまっていましたが、昨年の東京立川市での「子ども教育フェア」への参加から妙に楽しくなり、昨年からなんとか地元商工会の関係でのブースに出させていただくことができました。

しかしこれだけの大きなイベントですので、今年からの参加条件は今年を含めて2回まで!ということでしたので、まずは今年、来年とまずはやってみようと思って申し込み、昨日、北摂7市3町の商工会会員企業で参加希望の46社向けにシティライフさんからの説明会があり、彩都から茨木市商工会へと向かいました!

第20回ロハスフェスタに今年も出展!
不便な彩都ですが、1時間に1本、茨木市の中心へ行くバスがなんと近くからあったんです~!

第20回ロハスフェスタに今年も出展!
茨木市役所近くのパン屋の「大黒屋」!懐かしい~!
彩都のお仕事や茨木市のお仕事をしていた約12年ほど前、良く買って帰ったりしたな~!

第20回ロハスフェスタに今年も出展!
立派な商工会です!

説明会では最初にくじを引き、11月のブースの場所が決定!
昨年同様、一番南側のブースとなる予定です!
お隣は能勢の「桜川サイダー」のお店さんや他にも6,000気圧をかけた玄米を炊いてパンにしたお店、口どけチーズケーキのお店、なんと大学からの出展もあるようです!

イベント全体では440ブース、550ものお店が11/2-4に出展されるそうで、私たちの7市3町の商工会のグループ「地ヂカラフェスタ」では46店舗が予定されているそうです!

第20回ロハスフェスタに今年も出展!
説明会後の交流会では、日頃、箕面市商工会でお顔なじみの方とお話したり、他の市町の方々と名刺交換したりし、ついでに先日盛り上がった「箕面市まちゼミ」でのFACEBOOKのグループを、この「地ヂカラフェスタ」でもやりましょうと提案してみたり!かなり盛り上がっています。
話によると他の地域でロハスフェスタの依頼があるそうですが、その地域では地元商店街での参加は難しいそうで、「地ヂカラ」としての参加は北摂ならではということだそうです!だからみんな元気なんですね!

第20回ロハスフェスタに今年も出展!
会場の入口にたくさんのこのはがきが積まれていました。スタッフさんに伺うと、持って帰っていいということでしたので、お持ち帰りさせていただきました。また週明けからかぐらやコラボカフェ、コラボ食堂に置いておくので、お持ち帰りくださいませ!



友だち追加 「木の家KJWORKS」公式アカウントです。

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
   https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/


※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/

【彩都くらしの杜】
 木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
 〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
  TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281

木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

友だち追加
同じカテゴリー(ロハスフェスタ)の記事画像
ロハスフェスタで高槻バーガー
ロハスフェスタで、ゆずる君
まさにロハス!2日目!
ロハスフェスタ1日目
春のロハスフェスタが始まりました
第18回 ロハスフェスタの参加報告です~
同じカテゴリー(ロハスフェスタ)の記事
 ロハスフェスタで高槻バーガー (2013-11-08 22:42)
 ロハスフェスタで、ゆずる君 (2013-11-04 21:38)
 まさにロハス!2日目! (2013-11-03 20:57)
 ロハスフェスタ1日目 (2013-11-02 23:12)
 春のロハスフェスタが始まりました (2013-04-27 13:45)
 第18回 ロハスフェスタの参加報告です~ (2012-10-09 13:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。