彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › 彩都・くらしの杜のイベント › みのおのまち、商学校始まります!
2013年07月25日
みのおのまち、商学校始まります!
今日は本当に暑いですね。暑すぎてくらしの杜へやってこられる方も気持ち少なかったような気がします。企画女子の宮本京子です。
今週の22日から「みのおのまち、商学校」というイベントが箕面のあちこちのお店でスタートしています。

このマークです!
そしてくらしの杜でもまずは明日、プレデンシャル生命保険の竹内さんによる「保険のお話」というのがスタートです!

これ!
私は8/4と8/6と8/20の分を担当しているのですが、、、
8/4はマイ箸づくりです!


8/6と8/20はおくどさんでおにぎりづくり!

おくどさんってご存知ですか?
↓これです!

彩都くらしの杜にはこのおくどさんを使ったいろんなイベントもしています!
今回、猛暑の中ではありますが、薪を使ってご飯をたき、おにぎりにして食べてみましょうね!
そして8/26(月)は

杜のおはなし会!7/22に第1回目が開催されたのですが、大人気でしたね~!
当日は絵本の世界をイメージしたアクセサリーやスイーツもあって、まるでワンダーランドのよう!(って言い過ぎ!)
夏休みの子供さんと一緒に楽しんでいただければと思います!
お問い合わせは→電話072-728-5597まで!おまちしておりますね!
今週の22日から「みのおのまち、商学校」というイベントが箕面のあちこちのお店でスタートしています。

このマークです!
そしてくらしの杜でもまずは明日、プレデンシャル生命保険の竹内さんによる「保険のお話」というのがスタートです!

これ!
私は8/4と8/6と8/20の分を担当しているのですが、、、
8/4はマイ箸づくりです!

8/6と8/20はおくどさんでおにぎりづくり!

おくどさんってご存知ですか?
↓これです!
彩都くらしの杜にはこのおくどさんを使ったいろんなイベントもしています!
今回、猛暑の中ではありますが、薪を使ってご飯をたき、おにぎりにして食べてみましょうね!
そして8/26(月)は

杜のおはなし会!7/22に第1回目が開催されたのですが、大人気でしたね~!
当日は絵本の世界をイメージしたアクセサリーやスイーツもあって、まるでワンダーランドのよう!(って言い過ぎ!)
夏休みの子供さんと一緒に楽しんでいただければと思います!
お問い合わせは→電話072-728-5597まで!おまちしておりますね!

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/
※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

フィンランドの装飾品ヒンメリづくりの体験、開催いたしました!
箕面まちゼミで、あずま袋を作りました。
第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
夏の箕面まちゼミに参加いただいた3名さんと、くらし展に作品出展!
はんてんづくりのWS、次回は綿入れを予定です!
箕面まちゼミで、あずま袋を作りました。
第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
夏の箕面まちゼミに参加いただいた3名さんと、くらし展に作品出展!
はんてんづくりのWS、次回は綿入れを予定です!
Posted by KJ WORKS at 17:08│Comments(0)
│彩都・くらしの杜のイベント