彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › 彩都・くらしの杜のイベント › 杜のおはなし会はステキなイベントになりそうです!
2013年06月24日
杜のおはなし会はステキなイベントになりそうです!
毎日、毎日、色んなエピソードが起こる彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。
昨日のバロックコンサートの詳細レポをこちらのブログでまとめていると、今日はレンタルスペースでアロマレッスンで講師の大形さんがお見えでした。
そして、大形さんにご紹介いただいた、ワイヤーアクセサリー作家の小堀さんの作品展示販売展も22日から本日までと急な開催でしたが、ちょうど23日のバロックコンサートの雰囲気にも合い、作品も売れ、そして大形さんが開催してくださる、7/22と8/26の「杜のおはなし会」でも絵本のイメージとあう、アクセサリーを展示してくださるということで、本日お昼を一緒にいただきながらのブレストを行いました。
今日のコラボカフェは、「cafe RUHE」さん!コラボ食堂では「アプリコティ」さんとしてお二人でランチを提供してくださっているのですが、今日はカフェメイン!そして簡単な軽食もかぐらのキッチンで作っていただけるので、スタッフ大喜びです!

そんな本日のカフェでのランチ!じゃがいものニョッキもあります!もちろん健康ジュースも!
このランチをいただきながら、「杜のおはなし会」でのアクセサリーとのコラボの中で、物語にでてきたテーマやキーワードからイメージしたスイーツなども食べれると思い出になるよね、との話から7/22と8/26はちょうど月曜日でcafe RUHEさんが入ってくれる予定の日!
早速、cafe RUHEのお二人さんもブレストの中に入っていただき、打合せをさせていただき、共通のイメージができました。ワクワクすると話が進むのが早い!

今日の紫蘇ゼリーも「杜のおはなし会」だとどんなタイトルになるかな~!
このくらしの杜で色んな方との新しいコラボが7/22と8/26の「杜のおはなし会」で動き出す、そんなワクワクする会議でした!
昨日のバロックコンサートの詳細レポをこちらのブログでまとめていると、今日はレンタルスペースでアロマレッスンで講師の大形さんがお見えでした。
そして、大形さんにご紹介いただいた、ワイヤーアクセサリー作家の小堀さんの作品展示販売展も22日から本日までと急な開催でしたが、ちょうど23日のバロックコンサートの雰囲気にも合い、作品も売れ、そして大形さんが開催してくださる、7/22と8/26の「杜のおはなし会」でも絵本のイメージとあう、アクセサリーを展示してくださるということで、本日お昼を一緒にいただきながらのブレストを行いました。
今日のコラボカフェは、「cafe RUHE」さん!コラボ食堂では「アプリコティ」さんとしてお二人でランチを提供してくださっているのですが、今日はカフェメイン!そして簡単な軽食もかぐらのキッチンで作っていただけるので、スタッフ大喜びです!
そんな本日のカフェでのランチ!じゃがいものニョッキもあります!もちろん健康ジュースも!
このランチをいただきながら、「杜のおはなし会」でのアクセサリーとのコラボの中で、物語にでてきたテーマやキーワードからイメージしたスイーツなども食べれると思い出になるよね、との話から7/22と8/26はちょうど月曜日でcafe RUHEさんが入ってくれる予定の日!
早速、cafe RUHEのお二人さんもブレストの中に入っていただき、打合せをさせていただき、共通のイメージができました。ワクワクすると話が進むのが早い!
今日の紫蘇ゼリーも「杜のおはなし会」だとどんなタイトルになるかな~!
このくらしの杜で色んな方との新しいコラボが7/22と8/26の「杜のおはなし会」で動き出す、そんなワクワクする会議でした!

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/
※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

フィンランドの装飾品ヒンメリづくりの体験、開催いたしました!
箕面まちゼミで、あずま袋を作りました。
第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
夏の箕面まちゼミに参加いただいた3名さんと、くらし展に作品出展!
はんてんづくりのWS、次回は綿入れを予定です!
箕面まちゼミで、あずま袋を作りました。
第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
夏の箕面まちゼミに参加いただいた3名さんと、くらし展に作品出展!
はんてんづくりのWS、次回は綿入れを予定です!
Posted by KJ WORKS at 18:42│Comments(0)
│彩都・くらしの杜のイベント