彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › ②コラボ食堂 › ③コラボカフェ › 日々のこと › 日替わりオーナー制、コラボ食堂&コラボカフェへの新たな挑戦

2021年10月21日

日替わりオーナー制、コラボ食堂&コラボカフェへの新たな挑戦

昨日のブログを上げたところ、本日、「ちゃんちゃんこってどうやって教えてもらえるの?」とやってこられました。ビックリ!彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

よくよくお話を伺うと、昨日やってこられた方(仮にAさんといたします)のお友達の方で、『以前からAさんに「ちゃんちゃんこ作り面白いよ」と聞いていて、昨日もお電話もらったんで」ということでやってこられたとのこと。

昨日の今日でビックリ!「ブログって凄い!」と思ったのですが、、、、違いました。

さて本題です。

この1年半のコロナ禍が続く中で、日替わりオーナー制のオーナーさんもたくさん入れ替わりがありました。
「職場の関係で行けなくなった」とか「看護職に復帰します」とかで卒業されたり、逆に「思い切ってやってみようと思って、、」など。

そして先日、LINE公式アカウントで「金曜日にチャレンジおまちしています」とメッセージを入れたのが要因かどうかわかりませんが、金曜日に新規の方が入られることになりました。

これまでコラボ食堂で南インド料理を提供いただいていた、「LALGORO」さんがカフェに登場されました!カフェはNo.36番目の登場です!
日替わりオーナー制、コラボ食堂&コラボカフェへの新たな挑戦
「気まぐれランチと焼きタルト」とのこと、キッシュやクラムチャウダー、手作りドレッシングが美味しいのおしゃれなの!

日替わりオーナー制、コラボ食堂&コラボカフェへの新たな挑戦
焼きタルトもほうじ茶と柿のタルトがおしゃれ!サクサク!

おひとりでお料理もサービスもされていたのですが、とても上手く回されていてびっくりでした!これから月2回程度コラボ食堂とともに出店いただけそうです!LALGOROさん明日の22日カフェ2回目です!

LALGOROさんのインスタグラムはこちらで @lalgoro_563 です!おしゃれで素敵です!

日替わりオーナー制、コラボ食堂&コラボカフェへの新たな挑戦
この写真は先週14日と20日のコラボ食堂で私が食べたもの。

日替わりオーナー制、コラボ食堂&コラボカフェへの新たな挑戦
スパイスカレーも美味しいですよ~!

ちなみに明日のコラボ食堂もNo.59の新しいメンバーが入ります!またご紹介いたしますね。

また、月曜日に入られていた方が曜日が変わったり、お店を予定ということで卒業されるので、空きがちになりそうです!次は「月曜日にチャレンジ」できますよ~!



友だち追加 「木の家KJWORKS」公式アカウントです。

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
   https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/


※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/

【彩都くらしの杜】
 木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
 〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
  TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281

木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

友だち追加
同じカテゴリー(②コラボ食堂)の記事画像
【9/1更新】彩都くらしの杜のコラボ仲間のインスタ・FACEBOOK・HPなどを頁にまとめました。
らぐー食堂さんが、3月でコラボ食堂10年目に入られました。
山椒屋たけうちさんからご紹介いただいた、初出店の炭まるさん
顔なじみの魚屋さんから、新鮮サンマが購入できました!
酵素玄米ランチを出されている、ラグーさん
スタッフ愛用10数年のマダムゴールドが大人気です。
同じカテゴリー(②コラボ食堂)の記事
 ショート動画は、出店者のご家族の方への報告用に活用いただいています。 (2023-09-18 17:15)
 【9/1更新】彩都くらしの杜のコラボ仲間のインスタ・FACEBOOK・HPなどを頁にまとめました。 (2023-09-01 00:00)
 【9月更新】日替わりオーナー制コラボ食堂&コラボカフェのカレンダー (2023-09-01 00:00)
 らぐー食堂さんが、3月でコラボ食堂10年目に入られました。 (2023-03-13 19:13)
 山椒屋たけうちさんからご紹介いただいた、初出店の炭まるさん (2023-03-04 16:09)
 顔なじみの魚屋さんから、新鮮サンマが購入できました! (2022-10-16 11:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。