彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › ②コラボ食堂 › ③コラボカフェ › 彩都・くらしの杜のイベント › 好きなもの › みのおまちゼミ › 第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
2021年03月04日
第17回 箕面まちゼミ冬終了いたしました!
今回は予定通り、1月から2月にかけて第17回箕面街ゼミが開催されました。彩都くらしの杜の企画女子宮本京子です。
申込時は2020年の秋頃に開催の申し込みを商工会議所に提出するのですが、2020年夏のまちゼミが予定よりも随分と遅れたこともあり、また冬のコロナ禍の状況も不明なところがあったので、私の2つのイベントのうち1つをオンラインのみで企画しました。
前回の夏のオンラインセミナーはリアルと同時を企画しましたが、オンラインに申込がなかったので、今回はあえてオンラインのみに挑戦!
①1/28 まだ間に合う!「暖か綿入りちゃんちゃんこの作り方」お話します」(リアルゼミ)

玄関前に開催の看板

手指消毒をお願いいたしました。

始める前には検温とチェックリストも

前回夏の「はんてんづくり」のレジュメを今回「ちゃんちゃんこづくり」にリニューアル。
非常事態宣言の中ではありましたが、対策を施し3名の方がご参加くださいました!

落語会では80名入るお部屋でスタッフと参加者で5名でゆったり開催です。
②2/18 日替わりオーナー制「コラボカフェ&コラボ食堂って何?」(オンラインゼミ)

前回のオンラインには参加者がいなかったので、実質今回が初めてです。
パワーポイントで資料をつくり、直前まで練習練習!

こんな感じで、、、。
前日に2名の参加者に、確認のお電話とオンライン用のソフトZoomの使用状況を確認したのですが、当日は色々とハプニングがあり焦りましたが、なんとか時間内に終了することができてホっといたしました。
これからも慣れていきたいと思います。
次回は夏。また内容をアップさせて楽しみたいと思います。
申込時は2020年の秋頃に開催の申し込みを商工会議所に提出するのですが、2020年夏のまちゼミが予定よりも随分と遅れたこともあり、また冬のコロナ禍の状況も不明なところがあったので、私の2つのイベントのうち1つをオンラインのみで企画しました。
前回の夏のオンラインセミナーはリアルと同時を企画しましたが、オンラインに申込がなかったので、今回はあえてオンラインのみに挑戦!
①1/28 まだ間に合う!「暖か綿入りちゃんちゃんこの作り方」お話します」(リアルゼミ)

玄関前に開催の看板

手指消毒をお願いいたしました。

始める前には検温とチェックリストも

前回夏の「はんてんづくり」のレジュメを今回「ちゃんちゃんこづくり」にリニューアル。
非常事態宣言の中ではありましたが、対策を施し3名の方がご参加くださいました!

落語会では80名入るお部屋でスタッフと参加者で5名でゆったり開催です。
②2/18 日替わりオーナー制「コラボカフェ&コラボ食堂って何?」(オンラインゼミ)

前回のオンラインには参加者がいなかったので、実質今回が初めてです。
パワーポイントで資料をつくり、直前まで練習練習!

こんな感じで、、、。
前日に2名の参加者に、確認のお電話とオンライン用のソフトZoomの使用状況を確認したのですが、当日は色々とハプニングがあり焦りましたが、なんとか時間内に終了することができてホっといたしました。
これからも慣れていきたいと思います。
次回は夏。また内容をアップさせて楽しみたいと思います。

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/
※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

ショート動画は、出店者のご家族の方への報告用に活用いただいています。
【9/1更新】彩都くらしの杜のコラボ仲間のインスタ・FACEBOOK・HPなどを頁にまとめました。
【9月更新】日替わりオーナー制コラボ食堂&コラボカフェのカレンダー
らぐー食堂さんが、3月でコラボ食堂10年目に入られました。
山椒屋たけうちさんからご紹介いただいた、初出店の炭まるさん
顔なじみの魚屋さんから、新鮮サンマが購入できました!
【9/1更新】彩都くらしの杜のコラボ仲間のインスタ・FACEBOOK・HPなどを頁にまとめました。
【9月更新】日替わりオーナー制コラボ食堂&コラボカフェのカレンダー
らぐー食堂さんが、3月でコラボ食堂10年目に入られました。
山椒屋たけうちさんからご紹介いただいた、初出店の炭まるさん
顔なじみの魚屋さんから、新鮮サンマが購入できました!