2020年08月06日

梅仕事2020、終了!

もうすぐお盆休みですね。彩都くらしの杜の企画女子宮本京子です。

6月に梅を塩漬けしてから2か月。梅雨が明けて土用の丑の日頃に天日干しを3日間程度行うのがこの時期の習慣となって10年です。

今年も広場で天日干ししました!
梅仕事2020、終了!
5kgの塩漬けの梅。朝からの天日干し。お昼ごろには表面が少し乾燥して赤ちゃんのほっぺのような「ほわほわ~」。これがまた可愛いのなんの!

でもひっくり返すのが大変なんです!
かごにくっついて、皮がめくれないように1粒1粒両手で大事に、大事に。
でもやっぱり皮がむけちゃうんです~。

梅仕事2020、終了!
今年は4名の社内スタッフで天日干し~。
紫蘇漬けしてい人のは本当に自然の赤色が綺麗です。

梅仕事2020、終了!
3日間の天日干しを経て、1リットルの梅酢ができあがりました。
今年は割れて果肉がこぼれていたのでちょっと濁っていますが、梅の果肉です~。
梅酢はドレッシングに活用してもらいます~。

前回のブログを読んでいると気になる点がありました。
http://kjwn.citylife-new.com/e160806.html
昨年の梅は5kgで2リットルの梅酢が取れたこと。もう少し今年の子からも梅酢が出てくるのかな~



友だち追加 「木の家KJWORKS」公式アカウントです。

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
   https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/


※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/

【彩都くらしの杜】
 木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
 〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
  TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281

木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

友だち追加
同じカテゴリー(梅仕事)の記事画像
宣言忘れてました。「梅仕事2023、完了」
梅仕事2022完了、かな。
梅仕事2020
梅仕事2019
申年の梅は縁起がいい、らしい~
今年の梅仕事完了です!
同じカテゴリー(梅仕事)の記事
 宣言忘れてました。「梅仕事2023、完了」 (2023-09-04 07:00)
 梅仕事2022完了、かな。 (2022-07-31 14:48)
 梅仕事2020 (2020-06-13 07:00)
 梅仕事2019 (2019-06-21 18:13)
 申年の梅は縁起がいい、らしい~ (2016-06-14 11:48)
 今年の梅仕事完了です! (2014-06-17 14:19)

Posted by KJ WORKS at 14:36│Comments(0)梅仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。