彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › 熊本阿蘇小国ツアー › 阿蘇小国町へのふるさと納税で寄付ができるそうです。
2020年07月11日
阿蘇小国町へのふるさと納税で寄付ができるそうです。
7月上旬からの大雨で熊本南部で甚大な被害がでた矢先、阿蘇小国町でも被害が出ています。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスでは、15年以上阿蘇小国杉の家を関西で建ててきだけでなく、小国町のお世話になっております製材所の皆さん、町の皆さんともずっと交流があり、年に1度以上は大阪からお客様と一緒にツアーを行ってきましたので、今回の被害で良く知っている杖立温泉の土砂災害を見るととても心が痛みます。
あの旅館の女将さんやスタッフさん、あのスナックのママさん大丈夫かな~。
でも今はどうすることもできません。
忙しいとは思ったのですが、地元の方に電話すると元気なお声をきくことができましたが、身近な人のところの被害を伺うと、、、。
すると、こんなサイトを見つけました。

ふるさと納税で寄付ができるそうです。もちろん返礼品なしで。
今は道路も通行止めですし、伺うと今現在必要なものは大丈夫ということでしたので、心ばかりをこちらで手続きをさせていただきました。整備に活用いただけたらと思います。
何かしたい、と思いの方がいらっしゃれば、この頁をご覧ください!
https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/917
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスでは、15年以上阿蘇小国杉の家を関西で建ててきだけでなく、小国町のお世話になっております製材所の皆さん、町の皆さんともずっと交流があり、年に1度以上は大阪からお客様と一緒にツアーを行ってきましたので、今回の被害で良く知っている杖立温泉の土砂災害を見るととても心が痛みます。
あの旅館の女将さんやスタッフさん、あのスナックのママさん大丈夫かな~。
でも今はどうすることもできません。
忙しいとは思ったのですが、地元の方に電話すると元気なお声をきくことができましたが、身近な人のところの被害を伺うと、、、。
すると、こんなサイトを見つけました。

ふるさと納税で寄付ができるそうです。もちろん返礼品なしで。
今は道路も通行止めですし、伺うと今現在必要なものは大丈夫ということでしたので、心ばかりをこちらで手続きをさせていただきました。整備に活用いただけたらと思います。
何かしたい、と思いの方がいらっしゃれば、この頁をご覧ください!
https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/917

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/
※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

Posted by KJ WORKS at 07:00│Comments(0)
│熊本阿蘇小国ツアー