2020年07月04日
昨日のコラボ食堂は、No.53アリランさんの「韓国家庭料理」
韓国料理大好きです!彩都くらしの杜の企画女子宮本京子です。
(好き嫌いがあるのか!と突っ込まれそうですが)。

本日初登場のアリランさん。No.53と記載しましたが来週に初登場される方がNo52です。余談ですが。
学生時代、韓国からの留学生の友達に夜ご飯を毎晩のように食べさせてもらったり、その子の韓国の実家にも1週間ほど居候させてもらっていましたので家庭料理大好きです!
アリランさんとは彩菜みまさかさんができたころからの知り合いですのでもう10年ぐらい。
昨年の9月に「コラボ食堂に出店してみたい」とのお話をいただいていたのですが、その頃はタイミング悪くキャンセル待ちしていただいていましたが、今回、非常事態宣言後ということもあり色々状況が変わってきて、1週間前に「7/3空いていますがいかがされますか?」との連絡を入れたところ、「やってみます!」と快くお返事くださいました!
良く良く話を聞くと他のとこでも既に出店されていた経験もあるとか!
事前に、メニューとともに写真も送って下さいました!。


・家庭のサムゲタン粥
・オイキムチ
・野菜チヂミ
漢方材料でゆっくり煮込んだ鳥の手羽元にもち米粥は暑い夏にいただく健康食です。
と。早速社内報告しましたよ~!
高麗人参も入っているのか、身体の中に染み渡る優しい鶏のお出汁~。大好きなチジミはお代わりもあり!身体も心も癒されました!
また来月の日程調整をしたいと思います!ごちそうさまでした!
来週もまた新しいメンバーが登場します!お楽しみに!
(好き嫌いがあるのか!と突っ込まれそうですが)。

本日初登場のアリランさん。No.53と記載しましたが来週に初登場される方がNo52です。余談ですが。
学生時代、韓国からの留学生の友達に夜ご飯を毎晩のように食べさせてもらったり、その子の韓国の実家にも1週間ほど居候させてもらっていましたので家庭料理大好きです!
アリランさんとは彩菜みまさかさんができたころからの知り合いですのでもう10年ぐらい。
昨年の9月に「コラボ食堂に出店してみたい」とのお話をいただいていたのですが、その頃はタイミング悪くキャンセル待ちしていただいていましたが、今回、非常事態宣言後ということもあり色々状況が変わってきて、1週間前に「7/3空いていますがいかがされますか?」との連絡を入れたところ、「やってみます!」と快くお返事くださいました!
良く良く話を聞くと他のとこでも既に出店されていた経験もあるとか!
事前に、メニューとともに写真も送って下さいました!。


・家庭のサムゲタン粥
・オイキムチ
・野菜チヂミ
漢方材料でゆっくり煮込んだ鳥の手羽元にもち米粥は暑い夏にいただく健康食です。
と。早速社内報告しましたよ~!
高麗人参も入っているのか、身体の中に染み渡る優しい鶏のお出汁~。大好きなチジミはお代わりもあり!身体も心も癒されました!
また来月の日程調整をしたいと思います!ごちそうさまでした!
来週もまた新しいメンバーが登場します!お楽しみに!

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/
※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

【10月更新】日替わりオーナー制コラボ食堂&コラボカフェのカレンダー
ショート動画は、出店者のご家族の方への報告用に活用いただいています。
【9/1更新】彩都くらしの杜のコラボ仲間のインスタ・FACEBOOK・HPなどを頁にまとめました。
らぐー食堂さんが、3月でコラボ食堂10年目に入られました。
山椒屋たけうちさんからご紹介いただいた、初出店の炭まるさん
顔なじみの魚屋さんから、新鮮サンマが購入できました!
ショート動画は、出店者のご家族の方への報告用に活用いただいています。
【9/1更新】彩都くらしの杜のコラボ仲間のインスタ・FACEBOOK・HPなどを頁にまとめました。
らぐー食堂さんが、3月でコラボ食堂10年目に入られました。
山椒屋たけうちさんからご紹介いただいた、初出店の炭まるさん
顔なじみの魚屋さんから、新鮮サンマが購入できました!