2019年07月05日
今年もみのお街ゼミで、三線に触れてみませんか?
彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。
2014年から月に1~2度の夜に会社の多目的ルームで三線の練習会を開催しています。
仕事の縁でつながった人、くらしの杜に来られていて興味を持っていただいた人、ブログを読んで参加された人、そして住まい手さんから紹介いただいた先生、と色々なご縁でつながり、三線情報を交換したりしています。
その練習の成果として、毎年11月3日に、会社で行われる感謝祭で発表会をさせていただいていたり、三線の先生の会に参加させていただいたりというので、練習にも少し緊張をもって?練習をしているところです。

先日の2日は、今年初めて先生にお越しいただきました。
フリーの練習とは違って、色々教えていただきました。
やっぱりコツを教えてもらえると、楽しいですね~!

そんな楽しさを、三線に触れたことのない方にもしてもらいたい!ということで、3~4年前から箕面街ゼミ(各店舗の店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミ。)で、「三線に触れてみよう!」というゼミを行っています!
私もまだまだ初心者ですが、ちょっとした譜面(「工工四くんくんしー)の読み方や音階などお伝えすると、すぐに「チューリップ」を弾くことができるんです~!
この機会に三線に触れてみませんか~?
そしてもし楽しそう~と思われたら、月に1~2回練習している「彩都唄三線の会」にご参加くださいませ!
【彩都唄三線の会】
第1火曜日午後7時から9時まで 先生が来られる場合は参加費500円/大人お1人
あと、もう1回火曜日にフリーの練習(不定期)。参加費なし
だいたい月2回程度の練習をしています。
Facebook https://www.facebook.com/kyoko.miyamoto.50
Instagram https://www.instagram.com/kyoaugusta/
Twitter https://twitter.com/KyoAugusta
2014年から月に1~2度の夜に会社の多目的ルームで三線の練習会を開催しています。
仕事の縁でつながった人、くらしの杜に来られていて興味を持っていただいた人、ブログを読んで参加された人、そして住まい手さんから紹介いただいた先生、と色々なご縁でつながり、三線情報を交換したりしています。
その練習の成果として、毎年11月3日に、会社で行われる感謝祭で発表会をさせていただいていたり、三線の先生の会に参加させていただいたりというので、練習にも少し緊張をもって?練習をしているところです。

先日の2日は、今年初めて先生にお越しいただきました。
フリーの練習とは違って、色々教えていただきました。
やっぱりコツを教えてもらえると、楽しいですね~!

そんな楽しさを、三線に触れたことのない方にもしてもらいたい!ということで、3~4年前から箕面街ゼミ(各店舗の店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミ。)で、「三線に触れてみよう!」というゼミを行っています!
私もまだまだ初心者ですが、ちょっとした譜面(「工工四くんくんしー)の読み方や音階などお伝えすると、すぐに「チューリップ」を弾くことができるんです~!
この機会に三線に触れてみませんか~?
そしてもし楽しそう~と思われたら、月に1~2回練習している「彩都唄三線の会」にご参加くださいませ!
【彩都唄三線の会】
第1火曜日午後7時から9時まで 先生が来られる場合は参加費500円/大人お1人
あと、もう1回火曜日にフリーの練習(不定期)。参加費なし
だいたい月2回程度の練習をしています。
Facebook https://www.facebook.com/kyoko.miyamoto.50
Instagram https://www.instagram.com/kyoaugusta/
Twitter https://twitter.com/KyoAugusta

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
2023/11/28(火)第48回彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
https://kjworks.co.jp/event_post/231128rakugo/
※これまでの木楽亭の様子はこちら⇒https://kjworks.co.jp/kirakutei/
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどをお知らせいたします。ボタンをクリックして、「お友達追加」お願いいたします!

今年も杜の感謝祭での三線発表会に向けて
今年も杜の感謝祭に向けて、三線発表会
みのお街ゼミ、7/25三線を弾いてみよう!を8/8同時刻に追加講座いたします!
みのお街ぜみ 2019夏、くらしの杜で開催されるゼミです!
彩都で三線?
箕面で三線の日を!
今年も杜の感謝祭に向けて、三線発表会
みのお街ゼミ、7/25三線を弾いてみよう!を8/8同時刻に追加講座いたします!
みのお街ぜみ 2019夏、くらしの杜で開催されるゼミです!
彩都で三線?
箕面で三線の日を!