彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › 彩都木楽亭の落語会 › 北摂では普段見られない、襲名記念口上があります!
2015年04月28日
北摂では普段見られない、襲名記念口上があります!
おはようございます!彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です!
今日は休館日の火曜日!夕方には唄三線の会もありその後は打ち上げも予定しているので、張り切っていきたいと思います!
毎年11月3日、彩都では感謝祭を開催するのですが今年は10周年!
今から企画をどうしようかと考え始めているのですが、唄三線の会のメンバーで演奏をしよう!という話をしており、練習曲が2曲となっています!
なかなか上手く練習できていない私は1曲もまだろくに出来ていないのに、もう1曲あるなんて~!今から楽しみです!
さあ、5月19日の木楽亭の落語会の開催が1ヶ月を切ってしまいました!
今回は普段とは違う演目!
そう、菊丸さんの三代目襲名を記念した口上を彩都で行ってくれるということなんです!
そこには弊社も福井も紋付はかまで口上を述べるという段取りです!
普段見れない、緊張した福井を見れるかもわかりません!
是非!是非!ご都合宜しければご参加下さいませ~!

お申し込みはこちらです!
今日は休館日の火曜日!夕方には唄三線の会もありその後は打ち上げも予定しているので、張り切っていきたいと思います!
毎年11月3日、彩都では感謝祭を開催するのですが今年は10周年!
今から企画をどうしようかと考え始めているのですが、唄三線の会のメンバーで演奏をしよう!という話をしており、練習曲が2曲となっています!
なかなか上手く練習できていない私は1曲もまだろくに出来ていないのに、もう1曲あるなんて~!今から楽しみです!
さあ、5月19日の木楽亭の落語会の開催が1ヶ月を切ってしまいました!
今回は普段とは違う演目!
そう、菊丸さんの三代目襲名を記念した口上を彩都で行ってくれるということなんです!
そこには弊社も福井も紋付はかまで口上を述べるという段取りです!
普段見れない、緊張した福井を見れるかもわかりません!
是非!是非!ご都合宜しければご参加下さいませ~!

お申し込みはこちらです!

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
第38回 2021年5/25(火)彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
お申込みはこちらをクリック⇒https://kjworks.co.jp/kj-event/e-kurashinomori/210525kirakutei-kikumaru.html/
【彩都くらしの杜】
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント始めました。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどを
お知らせいたします。
ボタンをクリックして、「お友達追加」お待ちしております!

落語会開催前の準備と終わったあと
彩都木楽亭の楽屋を紹介します。
木楽亭の会場
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
半年ぶりに彩都くらしの杜の落語会、木楽亭を開催いたしました。
レジ袋有料化が始まりました。
彩都木楽亭の楽屋を紹介します。
木楽亭の会場
2/6彩都木楽亭、年1回の二人会、10回目を迎えました。
半年ぶりに彩都くらしの杜の落語会、木楽亭を開催いたしました。
レジ袋有料化が始まりました。
Posted by KJ WORKS at 07:00│Comments(0)
│彩都木楽亭の落語会