彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › 彩都木楽亭の落語会 › 5/29 桂吉弥さんの落語会 彩都くらしの杜「木楽座」
2012年05月16日
5/29 桂吉弥さんの落語会 彩都くらしの杜「木楽座」

今年の2月からはじまりました、3ヶ月に1度の彩都くらしの杜「木楽座」落語会!
前回は、林家染弥さんとの二人会でしたが、
今回から交互での開催!
5/29は、桂吉弥さん、 8/28は林家染弥さんです!
午後2時の部はあとわずかです!午後4時の部がお薦めですよ!
お申し込みはこちらから!
http://kjworks.co.jp/promo/promo_120529rakugo.php
【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
第37回 2021年2/6(土)彩都木楽亭 林家菊丸さんと桂吉弥さんの二人会
お申込みはこちらをクリック⇒https://kjworks.co.jp/kj-event/210206kiyrakutei_kikumaru_kichiya/
第37回 2021年2/6(土)彩都木楽亭 林家菊丸さんと桂吉弥さんの二人会
お申込みはこちらをクリック⇒https://kjworks.co.jp/kj-event/210206kiyrakutei_kikumaru_kichiya/
【彩都くらしの杜】
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント始めました。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどを
お知らせいたします。
ボタンをクリックして、「お友達追加」お待ちしております!

半年ぶりに彩都くらしの杜の落語会、木楽亭を開催いたしました。
レジ袋有料化が始まりました。
新しい落語会の在り方を体験してきました!
やっと2月の木楽亭二人会の通信を発送できます!
ZOOM落語会に参加してみました!
これまでの木楽亭二人会の写真を並べてみました。
レジ袋有料化が始まりました。
新しい落語会の在り方を体験してきました!
やっと2月の木楽亭二人会の通信を発送できます!
ZOOM落語会に参加してみました!
これまでの木楽亭二人会の写真を並べてみました。
Posted by KJ WORKS at 20:12│Comments(0)
│彩都木楽亭の落語会