彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › 好きなもの › 新しい年末年始の楽しみ方
2021年01月05日
新しい年末年始の楽しみ方
明けましておめでとうございます。本日から仕事はじめです。
今回の年末年始は集まることを控えるということで、高校大学時代の友人や北海道やアメリカから姉兄も家族も集まることももなく、いつも以上にゆっくりすることができました。
なので、配信イベントに積極的に参加してみました。

【チガラボlocal】\リアル・オンライン同時開催/湘南・茅ヶ崎 地域寄席 ~落語で人がつながる~
昨年、非常事態宣言期間中の5月に初めてオンライン落語に桂吉弥さんが参加されるということでどんな感じなのか参加したのですが、想像以上に現場との距離が近く、面白かったので今回も参加してみました。
また今回は、リアルとオンラインとのハイブリッド。彩都木楽亭の今後の可能性を探るうえでも大変興味深かったというのももう一つの理由です。
自宅からの参加ですっかり油断して珈琲とお菓子を準備して臨んでいると、フリートークではオンライン参加の人からもコメントもらしましょう~とあてられてしまい、結構シドロモドロ。焦りました。

年末のサザンのライブ配信。
これも昨年6月に初めてのライブ配信があっての2回目の参加。そして見逃し配信もあってなんて充実してるんでしょう!
今回は、IPADからTVに繋げ画面を大きくして見ることもできるなど、こちらもバージョンアップ。
見逃し配信期間があと少しあるのでもう少し楽しめそうです。

アメリカはダラス州でのライブの配信。初めての海外ライブ配信に参加です。
英語のHPになんとなくでポチポチしていったので、本当に見れるのか不安ではありましたが、なんとか指定の時刻を日本時間に直して準備万端。
見れた~!
これからどんどんと色んなエンターテインメントが楽しめそうですね。
もちろんライブが一番なんやけど。。。
そして、今回はアメリカの姉、北海道の兄、実家と4か所をFACETIMEでつないでの新年の挨拶という新しい年始。
これもなかなか面白いなと感じたお正月でした。
今回の年末年始は集まることを控えるということで、高校大学時代の友人や北海道やアメリカから姉兄も家族も集まることももなく、いつも以上にゆっくりすることができました。
なので、配信イベントに積極的に参加してみました。

【チガラボlocal】\リアル・オンライン同時開催/湘南・茅ヶ崎 地域寄席 ~落語で人がつながる~
昨年、非常事態宣言期間中の5月に初めてオンライン落語に桂吉弥さんが参加されるということでどんな感じなのか参加したのですが、想像以上に現場との距離が近く、面白かったので今回も参加してみました。
また今回は、リアルとオンラインとのハイブリッド。彩都木楽亭の今後の可能性を探るうえでも大変興味深かったというのももう一つの理由です。
自宅からの参加ですっかり油断して珈琲とお菓子を準備して臨んでいると、フリートークではオンライン参加の人からもコメントもらしましょう~とあてられてしまい、結構シドロモドロ。焦りました。

年末のサザンのライブ配信。
これも昨年6月に初めてのライブ配信があっての2回目の参加。そして見逃し配信もあってなんて充実してるんでしょう!
今回は、IPADからTVに繋げ画面を大きくして見ることもできるなど、こちらもバージョンアップ。
見逃し配信期間があと少しあるのでもう少し楽しめそうです。

アメリカはダラス州でのライブの配信。初めての海外ライブ配信に参加です。
英語のHPになんとなくでポチポチしていったので、本当に見れるのか不安ではありましたが、なんとか指定の時刻を日本時間に直して準備万端。
見れた~!
これからどんどんと色んなエンターテインメントが楽しめそうですね。
もちろんライブが一番なんやけど。。。
そして、今回はアメリカの姉、北海道の兄、実家と4か所をFACETIMEでつないでの新年の挨拶という新しい年始。
これもなかなか面白いなと感じたお正月でした。

【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
第38回 2021年5/25(火)彩都木楽亭 林家菊丸さんの会
お申込みはこちらをクリック⇒https://kjworks.co.jp/kj-event/e-kurashinomori/210525kirakutei-kikumaru.html/
【彩都くらしの杜】
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント始めました。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどを
お知らせいたします。
ボタンをクリックして、「お友達追加」お待ちしております!

パーソナルチェアを求めてご来館
10年通って、初めてフル参加できました!
3/18(木)、みのおグリーンホールでのイベントサポート倶楽部として参加しました。
クラウドファンディングの返礼品が届きました。
彩都で13年のお付き合いのお友達が本日ご来館!
line公式アカウント、4年目に入る前に。
10年通って、初めてフル参加できました!
3/18(木)、みのおグリーンホールでのイベントサポート倶楽部として参加しました。
クラウドファンディングの返礼品が届きました。
彩都で13年のお付き合いのお友達が本日ご来館!
line公式アカウント、4年目に入る前に。
Posted by KJ WORKS at 15:20│Comments(0)
│好きなもの