彩都・くらしの杜の日々の出来事を綴る「杜の日記」 › 彩都木楽亭の落語会 › 今年も池田で落語ウイーク!
2016年02月01日
今年も池田で落語ウイーク!
箕面市のメイプルホールやグリーンホールで開催されるイベントのチラシが到着しました。

彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です!
映画や演奏会、落語会と色んなイベントのチラシを毎月見るのが楽しみなんですが、
その中の通信「nwes-m」にいけだの落語会についても記事が掲載されていました!
それは毎年桜の季節に桂春団治まつりの開催とともにその1週間前からの4回目の落語ウイークのお知らせです!
一週間ずっと落語三昧!
なかなか働いていると全て参加するのは難しいのですが、こんな機会なかなかありません!
今年も出来るだけ参加したいと思っています!

落語ウイークの間に出演される噺家さんたち!

第1弾のテーマ「相撲はなし」

第2弾4/19のテーマ「五枚笹」

第3弾4/20のテーマ「能でさふらふ」

第4弾4/21のテーマ「グルメ噺」

第5弾4/22のテーマ「神様仏様はなし」
4/23と24の春団治まつりの詳細は近日UPということですので、
詳しくはこちらをご覧くださいませ!

彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です!
映画や演奏会、落語会と色んなイベントのチラシを毎月見るのが楽しみなんですが、
その中の通信「nwes-m」にいけだの落語会についても記事が掲載されていました!
それは毎年桜の季節に桂春団治まつりの開催とともにその1週間前からの4回目の落語ウイークのお知らせです!
一週間ずっと落語三昧!
なかなか働いていると全て参加するのは難しいのですが、こんな機会なかなかありません!
今年も出来るだけ参加したいと思っています!

落語ウイークの間に出演される噺家さんたち!

第1弾のテーマ「相撲はなし」

第2弾4/19のテーマ「五枚笹」

第3弾4/20のテーマ「能でさふらふ」

第4弾4/21のテーマ「グルメ噺」

第5弾4/22のテーマ「神様仏様はなし」
4/23と24の春団治まつりの詳細は近日UPということですので、
詳しくはこちらをご覧くださいませ!
【彩都くらしの杜『木楽亭』の落語会】
第37回 2021年2/6(土)彩都木楽亭 林家菊丸さんと桂吉弥さんの二人会
お申込みはこちらをクリック⇒https://kjworks.co.jp/kj-event/210206kiyrakutei_kikumaru_kichiya/
第37回 2021年2/6(土)彩都木楽亭 林家菊丸さんと桂吉弥さんの二人会
お申込みはこちらをクリック⇒https://kjworks.co.jp/kj-event/210206kiyrakutei_kikumaru_kichiya/
【彩都くらしの杜】
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークス内 http://www.kjworks.co.jp/
〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目16-29
TEL:072-728-5597 FAX: 072-728-7281
木の家づくり工務店ケイ・ジェイ・ワークスLine公式アカウント始めました。
暮らしや木の家づくりのイベントをはじめ、コラボ食堂やコラボカフェのカレンダーなどを
お知らせいたします。
ボタンをクリックして、「お友達追加」お待ちしております!

半年ぶりに彩都くらしの杜の落語会、木楽亭を開催いたしました。
レジ袋有料化が始まりました。
新しい落語会の在り方を体験してきました!
やっと2月の木楽亭二人会の通信を発送できます!
ZOOM落語会に参加してみました!
これまでの木楽亭二人会の写真を並べてみました。
レジ袋有料化が始まりました。
新しい落語会の在り方を体験してきました!
やっと2月の木楽亭二人会の通信を発送できます!
ZOOM落語会に参加してみました!
これまでの木楽亭二人会の写真を並べてみました。
Posted by KJ WORKS at 13:13│Comments(0)
│彩都木楽亭の落語会