PR広告

  

Posted by at

2021年03月08日

落語会開催前の準備と終わったあと

開催前の1週間は色々小物を準備します。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

①前日必ずしも晴れの天気というわけではないので、だいたい1週間前から晴れの日には、使用する座布団を2階のデッキで天日干しします。
併せて、スタッフ用法被も天日干し!


②開催後はお洗濯とアイロンがけの嵐

カシャカシャ音のするレジ袋を靴袋に以前まで使っていたのですが、演目中の音が気になること、開催後の大量にでる袋の使い道に悩むこと、などから、随分前に参加した落語会で使用されていた布の靴袋にしたいなと考えていました。
しかし、たくさんの生地と紐を準備するのが億劫で億劫で、、なかなか進まなかったのですが、前回から少しずつ「あずま袋」を準備してました。
下足を入れるので終了後はお洗濯です。




洗濯後の濡れた状態で、陰干し。


アイロンして皺を伸ばして、綺麗に折りたたんでしまっておくと、次回きれいな状態で使えます!

幕に使った生地も順次洗濯していかないといけないのですが、、、。  


Posted by KJ WORKS at 07:00Comments(0)⑤彩都木楽亭の落語会