PR広告

  

Posted by at

2019年10月31日

週末、3連休の中日は彩都くらしの杜の感謝祭2019へお越しください!

明日から11月、彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

今週はいいお天気が続くそうですね。そんな週末の11月3日は、毎年恒例の「杜の感謝祭」が彩都くらしの杜で開催されます。

以前は、これまで家を建てていただいたご家族のみを対象に、バーベキューでおもてなしをし、ビンゴゲームをしたりという内容でした(2012年のブログ)。

が、ちょうど彩菜みまさかさんがやってこられ、コラボ食堂がスタートした頃から、地域の皆さんや日ごろお世話になっていますお教室の方、コラボ食堂&カフェの関係者の皆さん、などなど色んなつながりを持たせていただいた方々、そして当日偶然にもくらしの杜の彩菜みまさかさんやハートフルさんや梅の店KYUNさんに来られた方々にも、気軽に楽しんでいただけるように、ということで、広場ではお店の出店があったり、館内でワークショップや色々な体験をしていただいたりと、会社全体を愉しんでいただけるようになりました!

今年は特に、スタンプラリーという試みもあったりして、新たな楽しみがあります!


10時~15時まで色々やっていますのでご都合のいい時間帯に遊びに来てくださいね!スタッフ一同おまちしております!
詳しくは、こちらのページもご覧くださいませ!
  


2019年10月29日

菊丸さんの25周年独演会に行ってきました!

27日の晩、なんばグランド花月で、三代目林家菊丸さん25周年記念独演会に行ってきました。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。


ちょうど5年前の襲名興行のときにもここにやってきたのですが、さすがグランド花月、すごい人でした、今回も!


ロビーにもお花がいっぱいです!今から始まるかと思うと、ワクワク!
そして記念の独演会ってどんな感じかな~と思っていたら、クイーンの曲から始まり、これまでの25年の軌跡をスライドショーで紹介されていました!「菊丸さん、若い!そして男前!」

そして「湯屋番」から始まり、林家たい平さんからのお祝いビデオレター、「留学生マットくん」と「貢ぐ女」は菊丸さんの創作噺。その間には矢野・兵動さんのお祝い漫才、中入り後にはNonStyleの石田さんが、菊丸さんご本人がビデオを回してお祝いメッセージを送られているという。そして染丸師匠からの温かい応援メッセージも!

最後の4席には染丸師匠の十八番「幸助餅」人情噺。なんとも贅沢なそして楽しい菊丸さんの独演会でした!


今回のカタログに掲載されている25年の年表に、木楽亭(当時は木楽座と言ってましたが)のスタートも掲載さしてくださってました!ありがとうございます!

さあ、11/26(火)の彩都木楽亭では、菊丸さんの会。今回はリクエストで寄席囃子の太鼓や三味線の実演も予定して下さいます。またこの25周年記念のお話やこれまでの修業のお話なんかも聞けたらうれしいですね!
  

2019年10月25日

25周年記念の「幸助餅」楽しみです!

先日、「菊丸さんが新聞に大きい記事で載ってたよ」と写真が送られてきました。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。


25周年記念の独演会に向けての内容で、その中で「幸助餅」はほんの8年ほど前に染丸師匠に稽古をつけてもらったとありましたが、彩都木楽亭で5年ほど前に初めて演じられているのを聞いた時、オチまで一気に話に引き込まれたのを思い出しました。ちょうど20年の節目で襲名される時だったと思います。


今回もなんばグランド花月での25周年記念独演会に5年ぶりに参加予定です。
また絶品の「幸助餅」を聞けるのが楽しみです!

そして11/26(火)は彩都くらしの杜の落語会「木楽亭」、林家菊丸さんの会です。
25周年記念の裏話もあったりするんでしょうか~。
https://kjworks.co.jp/kj-event/e-kurashinomori/kirakutei_191126kikumaru.html  


2019年10月24日

今年も職業体験の中学生がやってきた!

今日・明日と雨が続きそうですね。彩都くらしの杜の企画女子宮本京子です。

本日と明日は、彩都内にある中学2年生が色んな事業所で職業体験をしています。
彩都くらしの杜内の店舗でも何人かの中学生がお店をお手伝いしています。

そしてケイ・ジェイ・ワークスでも毎年受け入れをしています。
日頃中学生と接する機会も少ないのでどんなことをしたら「ワクワク」してくれるかな~と思いながら2日間のメニューを考えて準備をします。


昨年と同じテーマで、館内MAPを最終作成していただくのですが、今年は合間の時間でマイ箸づくりをしようっと思い、急遽材料も準備!
本日、朝から敷地内外やモデルハウスを説明したあと、お昼まで少しの時間で箸づくりを行っていただきました!

今日家に持って帰って最終仕上げのサンドペーパーをあててきてもらい、明日蜜蝋ワックスを塗る予定です。
来てくれた記念品みたいなものになればと思います!

さあ、メインの課題「館内MAP」はどんな風になるかな~。今から楽しみです!  


Posted by KJ WORKS at 17:06Comments(0)日々のこと

2019年10月21日

今年も杜の感謝祭での三線発表会に向けて

W杯ラグビー、準々決勝いい試合でしたね。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。
やりきる姿を見ていると元気いただけます。
そして、自分はやり切っているだろうか、とつい問いかけてしまいます。

まあ、気にせず、今年も11月3日、彩都くらしの杜での感謝祭の余興の一つに、彩都唄三線のメンバーでの発表会で弾かせていただきます。
年に一度、ちょっと緊張して人前で弾くのもいいもです。
それに向けて仕事が終わった後、伴奏のアプリで伴奏を作っています。


このアプリ!


何個か作って現在このタイトルが最終!


スタートはドラムで4拍入れています。


3年ほど前に初めて教えてもらったおのアプリ。
コードの意味が全然分からず、色々本を読んで今ではやっと少し、コードの入力もできるようになりました。


どうしたら、原曲のイメージに合うのか、何回も何回も聞いて伴奏の音のイメージを選んでみました!

さあ、次回練習の際にメンバーの皆の意見を聞いてみようっと!

本番は11月3日です!
他にも色々屋台やワークショップもありますので、是非お時間ありましたらお立ち寄りくださいませ!  


2019年10月19日

特技、社内の電話機の修理

今年は阿蘇小国ツアーには行かず、当番です。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。


スタッフの席に1台ずつある電話機。

最近では各携帯に直接かかることも多いのですが、代表電話にかかってきた際に2階のスタッフには「内線番号」を押してお知らせをします。
つながらない時は1階のメンバーが2階へ駆けあがると、内線がかかってきてないと。なぜ?


そんな時、その電話機を確認すると、白い部分が下がった状態になったままで内線がつながらないのです。
私、分解好きなんで修理しちゃうんです。裏からねじを取って中身を見ると必ず、バネがハズレているんです。


たいてい、こんな感じでマグネット部分に張り付いています。


小さいバネなんで扱いづらいのですが、ものの1分程度で取り付け完了!


本日、2階のスタッフの電話機を2台修理しました!

これでしばらくは使えそうです!  
タグ :分解好き


Posted by KJ WORKS at 10:46Comments(0)日々のこと

2019年10月18日

明日・明後日は阿蘇小国の山と温泉ツアー

手入れされた山を見、伐採された原木が市場でセリにだされ、1つ1つ大事に管理された中でどのように乾燥・製材されているのかを学ぶだけでなく、美味しい食べ物やゆったり温泉を楽しんでいただく、KJWORKSの目玉のイベント、通称)阿蘇小国ツアーが明日、明後日開催されます(新札予定の北里柴三郎氏の故郷です!)

彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

2003年からスタートしたこのイベントは、一昨年大型台風でやむを得ず中止になったことがありましたが、毎年開催されてきました。
私は入社2004年に初めて参加してから昨年まで毎年、そしてツアー以外にも何度も訪れているので20回以上になるかと思います。

2004年10月初めての阿蘇小国町
※2004年初めての参加で、一生懸命説明を聞いている私(赤丸)

何度か担当者を引き継いだりしたのですが、昨年担当を引き継いだので今年、私は大阪でお留守番。15年ぶりぐらいでしょうか!小国に行かない年があるなんて!

今年の内容を見ると、必ず行ってもらいたいところの他、また新しい場所を小国ウッディさんの皆さんが発掘されたようです!
やっぱり小国町は違う!毎年進化しています!
スタッフも何度行ってもその進化を学ぶことができる、大切な場所です!

来年はお客さんを連れて今年の遅れを取り戻そうと思います!
明日、明後日、ご参加の皆さんお気をつけて!
小国ウッディの皆さん、お世話になります!



  


Posted by KJ WORKS at 15:02Comments(0)

2019年10月08日

コラボ食堂とコラボカフェで使用している、シャボン玉石けんの効用

雨模様の火曜日。週末の大型台風が気になります。被害がでませんように。彩都くらしの杜の企画女子宮本京子です。

本日、火曜日は休館日。
定期的に掃除をしないといけない、コラボ食堂のグリストラップ。シンクの下に設置されているBOXを開けると、恐ろしいことにいつもなっています。
まあ、食堂なんでしょうがないのですが、、、。(画像は貼れません)。

年末以外にも本当は1か月から3か月ごとに掃除しないといけなかったのですが、ちょっとさぼってしまっていました。
本日の休館日、ちょっと鼻も詰まっているし、ちょうどいいと覚悟を決めて掃除しました。
まあ、いつものようにすごいことになっているのですが、なんか以前に比べて汚臭がしないのです。(ちょっとするんですが、、、実は)でも、普通に掃除ができました。

社内スタッフに伝えたところ、コラボ食堂で食器洗い用に使っている「シャボン玉石けん」のEM菌の効用ではないかと。
そういえば、2011年からシャボン玉石けんの商品を販売し始めてから、コラボ食堂やコラボカフェでも使用していると、日替わりオーナーさんから手荒れがしない、というお声はよく聞いていたんですが。。。

EM菌とは、Effective(有用) Microorganisms(微生物群)=有用微生物群の略。有用微生物とは、人間の腸内に住むビフィズス菌のように、環境を良くし、動植物の細胞を活性化する働きを持つ酵素や生成物を作り出す微生物のことで、人間や自然環境にも役立つ。


洗濯石けんと記載されていますが、食器用にも使用できます!5リットルサイズがお得!

改めて、EM菌、そしてシャボン玉石けんの良さを認識でき、定期的に掃除をしなければ、と反省した火曜日でした。
  


Posted by KJ WORKS at 15:18Comments(0)②コラボ食堂日々のこと