PR広告

  

Posted by at

2015年07月03日

梅仕事の覚書

昨日は紫蘇を1.5kg塩揉みしました、彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

今年は沢山のメンバーで梅仕事をしましたが、次の紫蘇作業は一緒に集まるほどでもないので配給制にしちゃいましたので、記録用に、アップしようかと思います。



紫蘇は梅の重量の10%を準備しました。



塩はその紫蘇の20%。今回3kg梅を漬けた人が多かったので、紫蘇300gに塩60gです。
そして上がってきた梅酢を適当な量。
今回は1.5kgの紫蘇なので昨年漬けた樽から拝借しました(≧∇≦)。



さあ、300gの紫蘇と60gの塩で揉みはじめると、、、



紫蘇の灰汁のでた黒い知るがたんまり。
これを捨てて、梅酢を大さじ3ばい。

すると、、、



まだ濁ってますが、赤い汁となりこれも捨て、大さじ2はいの梅酢を入れて×3回しました。



若干濁りが薄くなったのでこんなもんでいいか、と



絞って団子にしました。

結局これを5回したのでもう頭と身体に染み込みました。あっ手のひらも爪にも赤くしみこんでます(≧∇≦)〜。



実際私は2kgなんでもう少し少なめで瓶にいれたのがこれ。



朝見るとこんな感じだったので、上にのっているのを潜らせて、、、



こんな感じ。

これから毎日赤く色づいていくのが楽しみです!

第三弾の作業は梅雨明け、土用ね日から3日間の天日干しです!
皆さん、干すザルが必要ですよ〜



ちなみに去年の様子です〜(≧∇≦)
去年は紫蘇を入れなかったので色は梅そのものの色。これもいいのですが、天日にさらされた赤い梅のかわいいこと!
今年のが待ち遠しいです〜(≧∇≦)

  

Posted by KJ WORKS at 22:00Comments(0)日々のこと