PR広告

  

Posted by at

2014年02月28日

木楽亭、準備完了です!

明日は林家染弥さんと桂吉弥さんの二人会が、彩都くらしの杜で開催されます。企画女子の宮本京子です。

午後6時の閉館後、社内スタッフで会場設営です。

照明が雰囲気でています。


素敵な筆文字のタイトルもつきました!


昨年秋に行ったポール・マッカートニーのコンサート会場のイメージです(≧∇≦)

ご予約いただきました皆様、お楽しみに〜  

Posted by KJ WORKS at 22:53Comments(2)⑤彩都木楽亭の落語会

2014年02月27日

ウォーキングの必需品ゲット!

今晩は、箕面街ゼミ開催終了による意見交換会で、箕面商工会へ行ってきました。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

素敵な箕面のオーナーさんたちとの刺激的な意見交換会は昼間から楽しみでいっぱいでしたが、もう一つ狙いがありました。


反射するゆずる君のタスキを購入することです。

昨秋帰宅のウォーキングの際、自転車にぶつかったので、これで復活できそうです。


嬉しくて、私も奥ちゃんも撮影〜。家まで安全に帰ることができました!  

Posted by KJ WORKS at 23:15Comments(0)好きなもの

2014年02月26日

常に考える、植田さんと奥ちゃんすごい!

PM2.5が心配です。気管支炎の彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。花粉の時期は黄砂の時期でさらにPM2.5のトリプル大変なこの時期皆さんは大丈夫でしょうか~?

そんな本日、彩都くらしの杜は、水曜日だというのに気持ち来館者の方が少なかったような気がします。というのも昨日の真昼間にすぐ近くでカッターナイフをもった男が全治2週間の傷を男性に負わせ逃亡中ということで、外出を控えているような感じです。しばらく心配が続きそうです。

さて、本日植田さんと奥田さんが新しい薪の仕入れ先に出かけていました。
以前、打ち合わせに行った際、束にするよりもまとめての方が若干安いこと、またケースがあれば事前にケースに入れておいてくれ、それを運んで彩都の薪棚にそのまんまリフトで移動できれば、トラックへの積み込みや降ろし作業の手間が省ける、ということだったらしく、植田さんと奥ちゃんとでHPで既存のケースを見ては、現在の棚とのサイズをみたり、随分打ち合わせを重ねていました。
そして昨日、何やら工房で植田さん、作業しているなと思ったら頑丈なケースを作っていました。

夕方、薪が一杯に詰まったケースをリフトで棚に移動している、というので見学させてもらったところ、、、


既存の薪だなの奥行や、ケースがきちんと2つ入るような寸法に設計されているうえ、それをきちんと入れる植田さんのリフトワークにびっくり!


これで積み込み、積み下ろし作業量が随分と効率的になりましたね!
彩都に来たころには考えられない、たくさんの薪が売れるようになった今、これをこなすために考えられた新たな薪だなのケース。
「常に考える」、実践する二人でした。すごい!

  

Posted by KJ WORKS at 19:35Comments(0)日々のこと

2014年02月25日

華うどんづくりと薪ストーブ

火曜日は休館日のくらしの杜。企画女子の宮本京子です。
今日はコラボ食堂もお休み、ということで第3回みのおまちゼミのうちでKJWORKSが開催する最後のゼミナール「こねない、踏まない、寝かせない、簡単手打ちうどんづくり」がもう一人の企画女子、奥ちゃん講師で開催されました!


参加者の皆さんの自己紹介を伺っていると、うどん好きな方、讃岐出身の方、そして月に一度開催されている蕎麦教室の生徒さんなど、みなさん麺への愛情が感じられました!
そんな私は本日は助手として、奥ちゃんのフォロー。撮影係りやおくどさんの火加減を見るという大事な任務をいただきましたよ!


京都の住まい手さんのお宅から移築したものなので、私たちも愛情を込めて「おくどさん」と呼ばせていもらっているます!

参加者の皆さんがうどんを切られたあと丁度いい加減になるように、水の量、火の加減をチェック!チェック!

その成果がこの動画です!





任務を無事に遂行することができて、ホっ!

午後も楽しくフォロー担当をさせていただくと、あっという間に夕方!
早々、本日の夕方のニュースで「薪ストーブ」の特集があると、本日参加された顔なじみのお客さんが教えてくださいました!

奥ちゃんも片づけが終わり、ちょっと一休みということで企画女子でTVの前に集合です!


朝日放送の「キャスト」という午後4時50分から始まる情報番組での特集でした。


「なぜ、薪ストーブが日本経済を救うのか?」ということでしたが、間伐用の伐採によって、山や畑が保全される、地元で薪ストーブを商品化するなどで雇用が生まれる、等の内容を滋賀県の事例をもとに紹介しておりました!


KJWORKSでも間伐された材を使った薪割を開催したり・・


薪ストーブの使い方やメンテナンスなどを正しく伝える「薪ストーブを愉しむ会」などを開催しているので、この特集を参考にトータル的な環境などへの提案をもっと発信すべきですね!



  


Posted by KJ WORKS at 19:55Comments(0)

2014年02月24日

ニシオカ珈琲を彩都で頂ける贅沢

今日のコラボカフェはPEA BERRYさん。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

普段は3人でされているのですが、本日月曜日は吹田の山田にあるニシオカ珈琲さんの休日ということもあり、マスター自ら珈琲を入れて下さいました!


一気に珈琲専門店の佇まいが〜。本日お越しの方はラッキー!


奥様のプリンとのデュオはさすがです!3月17日の月曜日も予定頂いているとのこと。また本格珈琲が楽しめそうです!  

Posted by KJ WORKS at 23:05Comments(0)③コラボカフェ

2014年02月23日

薪ストーブ愛好家の住まい手さんとの薪割りとバースデーケーキ

今日でソチオリンピックも閉会式。

最終ゲームのアイスホッケーを見るのは16年ぶりです。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。決勝はカナダの連覇か、スウェーデンか?さすがの決勝戦はスピードと迫力があります!

さて今日は3ヶ月ぶりの豊能町での薪割り。2月の豊能町は一番寒い時期だというのに昨年同様たくさんの薪ストーブ愛好家の住まい手さんたちが参加されました。

今日はお宝一杯の日。よく乾いた広葉樹の板がトラックいっぱいに運ばれてきました。ひたすらチェーンソーと斧の音が運動場に鳴り響いています。旦那さんだけでなく、一緒にお越しの奥様もタイミングを見てはマイ斧で薪割りされるぐらい、皆さんのパワーはすごいです。
午前中の3時間でほぼ終わりが見えてきて、昼食です。

一通りみなさんがお昼をタイミングを食べ終わった頃を見計らって、サプライズです!


今日は福井代表の還暦を迎えられた記念すべきお誕生日。事前に奥ちゃんが箕面市のパティスリーワイスタイルさんでお願いした30cmものバースデーケーキで、皆さんと一緒にお祝い!

最後には記念撮影もしました。皆さんとの楽しい記念日となりましたね、社長〜!  

2014年02月22日

今日も手づくり餃子の練習です。

今日は約5年ぶりにお会いするお客様とのおしゃべりを楽しみました。

以前、彩都エリアのマップ作りを頑張られていた方で、今回はタウン誌の記事掲載の打ち合わせでした。

打ち合わせはあっと言う間でしたが、この5年間のくらしの杜での活動をお話させて頂き、楽しい時間でした。

普段より早く帰れたので、今日もアプリコティさんに教えて頂いた皮から作る餃子をまた作りました。





もう1回作れば、体が覚えてくれるなか(≧∇≦)。ご馳走さまでした。  

Posted by KJ WORKS at 22:23Comments(0)好きなもの

2014年02月21日

初めてのらぐー食堂

近くの大学はもうお休みなんですね。バス停の時刻表がお休み時刻モードで、40分もくるはずのバスを待ち続けました。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

今日は日が照っている割に来館者の方が少ない金曜日。当番でしたのでランチは12時から交代してくれて、初めてのらぐー食堂さんにワクワクしながらむかいました!


ご自身製作の看板がかわいい〜!


カレーもですが、ごぼうスープが噂通りの美味しさ(≧∇≦)。


カウンターには雑誌の記事が!縁あって仙台から大阪へお越しとか。

新しいコラボ食堂の仲間が増え、楽しみが増えました。来月は念願の和食だとか!
コラボ食堂のカレンダー、ちぇけら〜(≧∇≦)  

Posted by KJ WORKS at 22:58Comments(0)②コラボ食堂

2014年02月20日

来週3/1木楽亭の落語会に向けてp(^_^)q

動楽亭での第4回吉弥のネタ下ろしの会に行ってきました。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

3カ月ぶりの会でした。朝からの打ち合わせが結局終わったのが午後の4時。お昼も食べずでしたのでフラフラ〜。

でも夜の落語で頭がスッキリ!吉弥さん独特のブラックなネタも、スポーツ好きな吉弥さんのソチ五輪のマクラも、今朝の真央ちゃんの演技や明日早朝の演技に対する優しい応援も聞けてリフレッシュ出来ましたp(^_^)q。


開演前、90人は入っていますね、今回。知ったお顔もちらほら。


ホース演芸場、吉弥さんの作品。昭和40年代を想定したお噺。


綺麗な舞台です。中央の額は米朝師匠の直筆。

次回の第5回は4月。もちろん予約。マネージャーさんにも「もう来週ですね」のご挨拶。さあ、明日から準備!準備!  

Posted by KJ WORKS at 21:46Comments(0)⑤彩都木楽亭の落語会

2014年02月19日

アプリコティさんと同じ味が復元できるだろうか?

餃子が大好きです。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

なので晩御飯や外食でも餃子料理の頻度が高く、コラボ食堂でアプリコティさんの餃子をランチで食べた日はその日晩御飯を餃子にしてしまいます!

そして先月、月に一度の火曜日の休館日に開催される、アプリコティさんの料理教室で手作り餃子の作り方を教えていただきました
「手作り」って皮から手作りです。

日頃皮は購入しているのですが、モチモチ感が全然違うのです!
この時に参加された方と一緒に、先生にお願いして使用された粉とお醤油を購入させていただきました!


材料はあとは葱とにらと豚肉です。道具もそろいました!

さあ、先生と同じ味が復元できるでしょうか?早く帰って手作り皮の餃子づくり、がんばろうっと!



ということで、初めて自分で餃子を皮から作り、焼き餃子と茹で餃子出来上がりました!
アプリコティさんと同じとは言えませんが、モチモチした餃子美味しかったです(≧∇≦)

  

Posted by KJ WORKS at 08:00Comments(0)日々のこと

2014年02月18日

無垢の木のかんな屑は大人気です!

今朝のソチオリンピック、男子スキージャンプ団体、銅メダルおめでとうございました!

各国4人が2回ずつのジャンプ。昨晩のスポーツニュースの予想では、葛西選手を含む4人の個人のジャンプの距離を単純に合計すると「金メダル」間違いない!と。
しかも16年前に金メダルをとった際の合計ポイントを上回るということで、期待大で夜中仮眠をとって応援しました!

残念!

みんな素晴らしい飛行距離でしたがさらにドイツが上回りました!でも清々しい競技でした。満足の中また眠りについた彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です(前置きが長い!)。

さて本題ですが、無垢の材を木の家づくりで使用しているので、端材となって現場から引き上げられた材は薪ストーブ愛好家の方に非常に重宝されているのですが、そのほかにも大工さんがカンナをかけたカンナ屑も、畑用に、動物の寝床にと希望される方が彩都くらしの杜にやってこらます!


なので、秋に参加したロハスフェスタでの「かんなくずプール」に使用したカンナ屑も誰かに有効利用して欲しいなーと密かに考えておりました!

子供たちのパワーがすごいので3日間もたず、1日で粉々。袋に詰めては入れ替えていたところ、同じようにロハスフェスタで出展されている「ロハス大使」の森口さんからコンポストづくり用に使用したいと会社に連絡があったことを思い出し、早速次の日の朝、テントを訪問


そのロハス大使の森口さん!彩都のくらしの杜にある彩菜みまさかさんにコンポスト用に使用されるもみ殻くん炭を購入された際に、ご来館いただくようになり、木の家づくり図書館の会員になっていただいたりですっかり顔なじみさんになりました!

その森口さんが、このたび「いばらきエコグランプリ」の大賞を受賞されたと、この日曜日にお電話いただきました。テーマはもちろん「コンポストづくり!」

会場に来られた方から、コンポストをやってみたいけれど、できた堆肥の使い道がないので、、、と躊躇っている方が多いとか。そこで、木くずが出たときの協力と、出来た堆肥を畑に引き取ってみようというお話になりました!


ん~。この畑。農作業苦手な私は昨年は大豆を枯らしてしまったのでもっとうまくできるものを探したいなと密かに思っているのですが、、、。


森口さんは、今月号の「ライフプラス」にて記事も掲載されていますので是非、ご覧くださいませ~!  

Posted by KJ WORKS at 10:14Comments(0)日々のこと

2014年02月16日

ブログを読んでつい行動してしまいました!

今朝のソチオリンピックラージヒル、ご覧になられましたか?彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。中学生の頃の葛西選手のドキュメンタリーテレビを見てずっと応援していました。そして、16年前の長野では現地で団体の金をとったのを知りましたが、怪我で出場できなかったと知り、残念に思ったことを思い出しました!
明日の団体戦、応援していますね!

さて、昨日の中村さんのブログ、おいしそうでしたね〜。
雛人形もついほしくなってしまいました!

ね、かわいいでしょう!蒸しパンと雛人形です。

そして、天使の時間さんのブログから興味を持った、このマシーン!

先日教えていただいた甘酒を手軽に作れるんだそうです!
思わず、Amazonを読んでしまいました!そして、ポチっと!

ついつい、行動してしまうブログって罪なヤツ!
でも明日が楽しみです!  

Posted by KJ WORKS at 21:56Comments(0)日々のこと

2014年02月15日

何でも1年。次は2年、3年目指しましょう〜!

今日も寒い朝でした。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

第三土日のコラボカフェは、天使の時間さん。
今日みたいに寒い朝は、生姜の効いた甘酒が楽しみなんです。

早速、頂きました。

天使の時間さんとお話していたら、今月で12回目。一年が過ぎたんですよ!今日はリピーターの方も何人か来られていたそうです。

来月から2年目。3年、4年と続きますよいに(^人^)。
  

Posted by KJ WORKS at 21:34Comments(0)②コラボ食堂

2014年02月14日

春デカさん!池田うぃーくのチラシありがとうございます!

今日の雪は皆さん大丈夫でしたでしょうか?彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。彩都は雪から雨にかわったので午後には雪がなくなりました~。

さあ、あと2週間で3月です!そして木楽亭の落語会です!今回は合計140名を超える方が午後2時の部と4時の部に参加されるので、当日のてんやわんやな状態が想像できます。今から焦っている私がイメージできちゃいます。
あかん!あかん!落ち着いて準備!準備!

と思いなが、本日届いた郵便を開けると〜

キタッ〜!4月の池田落語ウィークのチラシ!



3/1に彩都木楽亭でお世話になるお二人も出演されますね!
染弥さんは、染丸師匠と同じ日なんですね。これは面白そうです!

早くカラーが到着しないか待ち遠しいです!
もちろん3/1彩都木楽亭の落語会にご参加頂ける皆さんにはお渡しさせて頂きますね!

その前に私は2/20動物園前の動楽亭での吉弥さんのネタおろしの会に参加してくる予定です。
また木楽亭の皆さんにお会いできたらいいな〜。
  

2014年02月13日

「シティライフゼミナールin 阪神間」で、マイ箸づくり開催してきました!

最近街ゼミづいている、彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

本日はこのイベントを開催しに、阪神西宮にあるシティライフさんの阪神支局のセミナールームに朝からお邪魔してきました。
http://www2.citylife-new.com/backnumber/2014/02/H/H11.pdf

というのも、この8月KJWORKS阪神が立ち上がるので、今月発行されるシティライフさん編集の「ライフ+2月号」に阪神の記事を掲載したのです!

表紙はいつもおしゃれな感じですね!特集は「いい家は家事が楽しい」


この30頁を開けていただくと、右側に、KJWORKS阪神立ち上げについての山口の想いがみっちり掲載されているのです!
左側には彩都くらしの杜の愉しいイベントが毎回掲載!間もなく設置店にも置かれますよ~


そんなタイミングに、シティライフさんが阪神間で「まちゼミ」を企画されていることを小耳にはさみ、急遽参加をさせていただきました!


以前から、「阪神支局のセミナールームに行ってみたいな~」と思っていたので夢がかないました!さあ、準備OK!
でも残念ながら1組キャンセルが出てしまい、マンツーマンでのおしゃべりしながら箸づくりをしたので、様子の撮影ができませんでした!
残念!
でも、参加者の方の作品、とっても上品なお箸が出来上がったんですよ。

「使えるお箸になるか心配だったけど、出来上がってうれしいです!」

まもなく、西宮エリアにもご挨拶のチラシをお配りさせていただきます!とお伝えさせていただいたところ、

「箕面の方は遠いので8月にできるKJWORKS阪神も楽しみですね」

とおっしゃって下さいました。ありがとうございます!


あっ!私も最近作っていなかったお箸、一緒に作らせていただきました!
最後の仕上げに蜜蝋ワックスを塗ると、本当に綺麗なウォールナットの色が出てきてうれしかったです~!

これも明日のバレンタインのチョコと一緒にプレゼントしちゃおうっと!なんてね!  

Posted by KJ WORKS at 17:58Comments(0)好きなもの

2014年02月12日

住まい手さんからの演奏会のお知らせをいただきました!

阿蘇小国杉のモデルハウスでは以前、色んな演奏会を開催していました。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

チェンバロのバロック演奏会や、松田陽子さんによるトーク&ライブコンサート、そして住まい手さんのヴァイオリン教室の発表会を2回ほど。

その住まい手さんからこんなメールをいただきました!

*****************************

長男の所属する、東京の「ラ・ルーチェ弦楽八重奏団」大阪公演が3月13日木曜日に 開催されます。
お時間のご都合がつくようでしたらぜひ聴きにいらしてくださいませ。♪
★「阪大ワンコインコンサート」で検索、WEBSITEかハガキで申し込みできます。
https://sites.google.com/site/concertb252/2014niankonsatosukejuru/la-luce-concert
★東京では4月14日JT アートホール アフィニスにて演奏会あります。
http://laluceoctet.wix.com/laluce-official-web



*****************************

4年以上前に第1回目のヴァイオリン教室の発表会時に初めて聞かせていただきました、ヴィオラの演奏。
当時からとっても素晴らしく、また魅せる演奏が凄いなー、と思っていたのですが、当時お話を伺ったところ、指揮であり芸術監督の音楽家の佐渡裕さん主催の「スーパーキッズ・オーケストラ」のメンバーで、当時TVでのドキュメンタリー番組があり、ソロでの演奏部分がアップにされていたのを思い出しました。

その息子さんが活動されている「ラルーチェ」の活動のお知らせです。
3月13日(木)の夕方ですね~!折角のお知らせ、行きたいな~。  

Posted by KJ WORKS at 10:37Comments(0)日々のこと

2014年02月10日

黒タピオカともずくの天ぷら

今日のコラボ食堂は、沖縄料理の「きじむな~」さんです。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

昨年の9月からご参加いただいているきじむな~さん!今日は幼稚園がお休みだったのか、下の御嬢さん2人もお手伝いでした。


だんだんと色んなメニューが増えてきてどれにしようか悩みます!


前々回の時に、「ケンミンショーで紹介されていた、オオタニワタリってどんなのですか?」と聞いたら前回、石垣島のお兄さんから直送されたオオタニワタリの天ぷらがメニューにあり、今回はもずくの天ぷらが新登場!


前回から気になっていた「ほっとタピオカ」もミルクティでいただいちゃいました!
初めてのもずくの天ぷらと黒いタピオカ!美味しかったですよ!

これからも新しいメニュー、楽しみにしていますね!きじむな~さん!ご馳走様でした!  

Posted by KJ WORKS at 21:19Comments(0)②コラボ食堂

2014年02月09日

薪ストーブでエスプレッソを頂く日曜日の午後(≧∇≦)

昨日の寒さからは少し温かい日曜日。久しぶりの接客当番でした。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

やっぱり少し温かいとご来館されるお客様も増えます。そして薪も10束、20束、30束の方も、たくさんご購入頂きました。

木の家づくり図書館の新規ご登録頂いた方も今日は6組もいらっしゃいました!

あっと言う間に夕方です。
すると午後からの薪ストーブを愉しむ会イベント担当だった福島さんが、薪ストーブでエスプレッソコーヒーをいれてくれました(≧∇≦)。


ストーブの上に置いています。


中はこんな量で6人前。


途中蓋を開けると吹いていました。

予想以上に美味しかったエスプレッソコーヒー。本日のご褒美頂いた気分の美味しさでした。
ご馳走さま(^人^)

  

Posted by KJ WORKS at 19:33Comments(0)好きなもの日々のこと

2014年02月08日

満員御礼!受付終了の木楽亭の落語会(≧∇≦)

寒さもピークですね。彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

そんな中、最後の2席の3/1の午後4時の部に、とお電話頂きました。

年に一度の二人会は土曜日ですので、なかなか人気の為かあっと言う間に二回とも満員のご予約頂きました。
今回はスタッフも会場に入れませんが、その分、たくさんの方に楽しんでいただけそうです!

さあ、直前のお葉書を皆さんにお送りしようっと!
楽しみにしてて下さいね(≧∇≦)  

Posted by KJ WORKS at 22:46Comments(0)⑤彩都木楽亭の落語会

2014年02月07日

素敵な文字を頂きました(≧∇≦)

雪が積もり始めました。明日、くらしの杜は木楽庵の蕎麦ランチです。企画女子、宮本京子です。

蕎麦教室の参加者の方で木楽亭の落語会にもご参加してくださるIさん。書道教室にも通われ忙しくされているのですが、その合間に頂きました。


先生が書いてくださったそうです。
素敵な文字ですね。
この木楽亭の文字で揃いの法被や手ぬぐいつくるのを密かに考えている私です〜。  

Posted by KJ WORKS at 23:11Comments(0)