PR広告

  

Posted by at

2013年08月20日

箕面まちゼミ、第2回目のおくどさんでおにぎり開催しました!

少しずつ秋の気配~。本日休館日の彩都くらしの杜の企画女子、宮本京子です。

最近、コラボ食堂は毎日日替わりシェフが入ってくださっているので、休館日にしかできないイベントを今回の箕面まちゼミで企画しました。その名も「昔懐かしいお釜(おくどさん)でほかほかおにぎりづくり」です。

チラシを見て、前回は小学生の女の子とお母さんが参加くださいました。さて今回は。。。


まちゼミのロゴを見えるようにコラボ食堂に貼りました。
今回のご参加は小学校1年の男の子と4才ぐらいの男の子とお母さんの3人です!


今日は6月に仕込んだ梅干しの天日干しも同時にしておきました。


お母さんと一緒に、まずはお米を洗いましょう~


ごはんを炊くのに必要な薪を運びましょう~


上手く火が付くように薪を並べます。


着火はお兄ちゃんのお仕事に~


上手く火がついたのでしばらく時間があります。
その間に天日干ししている梅をひっくり返しました。


あら!あっという間におにぎりづくりになっちゃいました。
ちょっと熱いごはんなので今日は型を使っておにぎり。
まずは、九州天草のお塩をふって。


あっ!お釜の中のごはんにはおこげも見えますね!


天日干ししている梅の中からお気に入りの梅を選んでおにぎりに~。
あとは阿蘇の無添加高菜も入れました!


ご飯を足して、上からギュー!
美味しいおにぎりできましたね!

お母さんからのコメントで
「炊飯器では体験できないご飯を炊くということをさせられてよかったです。
 またかまどでごはんを炊きたいです。他のかまど料理してみたいです」

またこれからもご希望があれば、まちゼミ以外でも開催したいと思います(休館日の火曜日限定ですが~)ので、こちらにコメントくださいませ~